【ワイヤレス】完全ワイヤレスのショーケース防犯。リモコン解除の為、接客時に不快な音をお客様へ聞かせません。ショーケースの鍵とも併用可能。鍵がつけれないショーケースにも。
これまでのショーケース防犯ブザーは
製品説明
- これまでのショーケース向け防犯ブザーは、開閉の度に必ず警報がなってしまうものが主流でした。
お客様がいる場面での開閉で音がなってしまうと、音での抑止の半面、音により不快な思いをさせてしまったり、
店内の雰囲気を壊してしまうといったデメリットがありました。
そんな現場の意見から生まれた弊社の「ショーケースガード」は
リモコンで解除してからショーケースを開けることが出来るなど、お店のショーケース防犯のお悩みを解決します。
こんなお悩みありませんか?

よくあるショーケースのお悩み
-
- 後付け鍵が使用出来ないショーケースでセキュリティーが心配
- 鍵の着け外しが大変で後回しになる
- 鍵を掛け忘れてヒヤッとしたことがある
- 防犯ブザーは開閉の度にうるさい
お店のショーケース防犯のお悩みを解決します。
ショーケースの鍵だけでは不安な店舗様へ
ショーケースの開閉が多い店舗様では、二重鍵の着け外しが非常に多く行われます。
その作業が増える事によってスタッフ様の手間も増えているのが現状です。
またオペレーションで、「毎回2重鍵をセットしてから別のショーケースを開ける」と指示していても
お客様が、「違うショーケースを見たい、他のショーケースも見たい」と接客している中ではどうしても鍵は後回しになっているとの声をよく耳にします。
鍵の掛け忘れも発生する可能性も高くなり、ヒヤッとした経験はありませんでしょうか?
ショーケースガードでは、扉さえ閉じていればタグが自動セットされ、不正解除で発報する為、いざという時に安心の商品となります。
ありがちなヒューマンエラーをサポートする非常に効果的な防犯ブザーです。
二重鍵が設置出来ず防犯を諦めていませんか?
そもそもショーケース用の鍵は種類が豊富で、知識が無いと自店のショーケースに取り付けることが出来るのか、この鍵が適切なのかなど分かりづらいのが現状です。
ショーケースの種類によっては後付けの鍵が取り付けることが出来ず、取付をあきらめていませんでしょうか?
※例えば観音開きのショーケースや、持ち上げ式など
ショーケースガードの防犯ブザーは3方向セットの為、様々なショーケースに対応しています。
諦めていたショーケースの防犯はショーケースガードにお任せください。
スタッフに音を慣れさせない=防犯力
リモコン式の強み
スイッチ式の防犯ブザーは安価ですが、毎回扉を開けて音が鳴って解除をしないといけません。
毎日、接客を行っているスタッフは毎回、ブザー音を聞く事によってどうしても慣れてしまいます。
慣れることによって、ブザー音を聞いたとしても
「他のスタッフが作業or接客しているんだろう…」
など、見に行かなくなるのが大多数です。
ショーケースガードは音での防犯を有効活用できますので是非、ご検討下さい。
機能説明
デモ機の貸出有
商品を購入する際に心配なのが、実際に購入した商品がセット出来るのか、お店のオペレーションに問題は無いのかなどがあると思います。
杏林社では、防犯ブザーの導入にあたり不安なこと・不明確なことをなくした上で購入頂きたいので、デモ機の貸出を行っております。
実際にお使いの什器にセットしてお試しの上、購入を検討ください。
デモ機を貸し出しした店舗様での成約率は90%以上。
多くのお客様にご支持頂いております。
累計販売セット数10000セット突破
導入事例
防犯対策に迷われましたらまずご相談ください
杏林社は工業会日本万引き防止協会正会員です。
「工業会 日本万引き協会」とは万引防止システムを製造、販売、サポートする企業の業界団体であり、流通業界の 健全な経営、また青少年の非行防止という産業的、社会的役割を果たすべく、行政 機関、関連業界団体とも連携をとり活動しております。
お問い合わせ
から設置の流れ
-
1お問い合わせ
ウェブサイトからお問い合わせください。
-
2現地調査
必要がある場合は現地にいき、必要機材等の調査をします
-
3お見積り
ヒアリングをもとにお見積りを作成いたします。
-
4施工
設置からフォローまでスタッフが丁寧に対応します。