杏林社について

杏林社は「防犯に悩む時間を、誰かを想う時間に。」をモットーに、防犯システムをご提案させていただくセキュリティ事業をメインに展開する会社として2008年に設立しました。
「商品の企画、製造、販売の各セクションを通してお客様とともに成長し、弊社も発展していきたい」
この思いから、メインのセキュリティ事業のほかにも、お客様の声やニーズを反映して、お米作りを体験できる「体験農園事業」や、店舗の声から生まれた「組み立て式筒型什器」の販売なども行っています。
社名の由来
社名の杏林社の杏林(きょうりん)は、古代中国の神仙伝に登場する医師『董奉(とうほう)』に関する伝記に由来しています。董奉は、貧しい患者からは治療代を受け取らない代わりに杏の実を植えさせ、杏の林を作り、さらに林で取れた果実を使って多くの人を救ったと言い伝えられている人物。
現代では良医を表す故事としても知られています。社名には、董奉のように私たちもお客様の課題に共に悩み、挑戦し、解決し、一緒になって満足したいという思いを込めました。
お客様の立場を誰よりも理解しているパートナーになれるよう全力でサポートさせていただくと同時に、お客様から『ありがとう』の一言をいただける企業を目指します。お問い合わせはお電話・メールにてお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ
から設置の流れ
-
1お問い合わせ
ウェブサイトからお問い合わせください。
-
2現地調査
必要がある場合は現地にいき、必要機材等の調査をします
-
3お見積り
ヒアリングをもとにお見積りを作成いたします。
-
4施工
設置からフォローまでスタッフが丁寧に対応します。