イタズラから愛車を守るために

平成30年における車の盗難被害場所で最も多かったのが「月極駐車場」をはじめとした「駐車場」。その割合は全体の50パーセントを占めてます。また車やバイクなどの盗難にあった場合、手元に愛車が戻ってくる可能性は限りなく低くなっています。
このほか車やバイク、自転車は外に置かれることが多いため、イタズラや嫌がらせの被害を受けることも少なくありません。
大切な愛車を守るために効果的なのが防犯カメラ。外に設置する場合は、天気や昼夜の明るさなど環境が刻々と変化するため、環境や設置場所に合ったカメラを選ぶことが大切です。犯罪の抑止力として、盗難被害にあったときの証拠として、弊社では防犯カメラの導入をおすすめしています。
1.防犯カメラの導入
防犯カメラと一言に言ってもカメラの形状やレンズの種類、有効画素数など様々な種類が発売されています。環境や設置場所に合ったカメラを導入することで効果を発揮します。月極駐車場を借りる際は防犯ゲートがあるかどうかも重要なポイントとなりますので、無くてはならない必需品となります。弊社では駐車場に適した防犯カメラをご案内させて頂きますので、まずはお問合せください。
お問い合わせ
から設置の流れ
-
1お問い合わせ
ウェブサイトからお問い合わせください。
-
2現地調査
必要がある場合は現地にいき、必要機材等の調査をします
-
3お見積り
ヒアリングをもとにお見積りを作成いたします。
-
4施工
設置からフォローまでスタッフが丁寧に対応します。